散歩
先週の土曜日は雨の中友達の家へ
たくさんおしゃべりして、たくさん笑って
楽しい一日を過ごしました
これは、小学生の息子ちゃんが作ってくれたお土産
透明瓶の中に色とりどりの球体がプカプカ~
お日様に当てたらキラキラとってもきれいです。
「時々水替えしてね」
「はい!了解しました!!(`・ω・´)ゞ」
大事にするからね
翌日日曜日は朝からとてもいい天気
前日もこんな天気だったら一緒に散歩もできたのになぁ
などと思いながら公園を散歩
公園の横を流れる川の土手へ
鮭を獲るための罠でしょうか
作業している人がいました。
一時間ほどの散歩でじんわりと汗をかきました。
気持ちのいい汗です
先日届いた健康診断の結果。。。
まだまだ頑張らなきゃ、いろいろとね
公園には車で来たので
オハツキイチョウの様子も見に行ってみました。
葉の先っちょがちょっと黄色くなってる
落ちてしまったのか実の数が減っているけど
誰かが拾ったのか足元を見てもイチョウは無し。
残念ながらオハツキを見つけることはできませんでした
簡単には見つからないのがオハツキなのね
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 散歩(2018.11.22)
- 紅葉(2018.11.05)
- 三ノ倉高原ひまわり畑(2018.08.13)
- 私に元気をくれるもの(2018.08.06)
- 海と空と(2018.07.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1968806/74630903
この記事へのトラックバック一覧です: 散歩:
こんばんは!
カラフルな球体の入ったビン、気になります
中身は一体何なのでしょうか?
見るだけ? または飲めるものなのかな?
アルコールを注いで、グラスできゅっとすると、
お洒落ですなー。
オハツキイチョウ、確認できなかったんですか。
葉っぱの色具合から、まだまだギンナンは落ちて
きそうです。
拾えるといいですね。
先に拾われないよう、オテツキ禁止と張り紙を
しましょう
投稿: たろ | 2018年11月23日 (金) 18時10分
これは見るだけです
友達とスーパーで買い物をしてる間に息子ちゃんは
隣の百均に行って材料を自分のお小遣いで買ってきたようです。
ガラス瓶に水を入れ丸い物をトポン!と入れると水を吸って大きくなるみたい。
今日見たら破裂しているものもありました。
アルコールを注いで。。。ん~なんておしゃれなんでしょ
キレイすぎて酔いが回りそう
銀杏は近所の早起き婆ちゃんが拾うみたいなんで
『オテツキ禁止』って張り紙しときます!
投稿: ばなな | 2018年11月25日 (日) 16時03分
お友だちのお子さん、とっておきのおもてなしねb
いいわねぇ~。
ばななんの周りにはたくさんの優しい人たちがいっぱ~い^^
ご長男さんも愚痴聞いてくれるんだね。
お仕事まじで辛そうだわ。
たくさんリフレッシュ必要だね。
町の企画も素敵じゃない^^
ん~、オハツキってなんだったっけ??
投稿: りん | 2018年12月 6日 (木) 10時23分
と~っても可愛くて優しい子なんだよ~
お小遣いでこっそりと作ってくれるとこなんか感動しちゃったよ
長男は、黒でも上司が白と言えば白!
みたいなところにいたからね。
話は聞いてくれるよ^^
車持ってないから免許更新に連れて行ったのは私。
話聞かなきゃ免許センターに置いて帰ってきたよ
星を見ながら音楽を聞くイベントは今回が初めて。
これから続くのかそれとも一回限りなのか。
またあったら行きたいと思ってるよ
オハツキはイチョウだよ^^
葉っぱにイチョウがくっついてるらしい。
一度は見てみたわ。
投稿: ばなな | 2018年12月 8日 (土) 15時23分